肝細胞癌の1次治療で免疫療法+血管新生阻害薬が標準になる日は近い

投稿日:

 切除不能肝細胞癌の1次治療として、抗PD-L1抗体アテゾリズマブと血管新生阻害薬ベバシズマブ併用療法のソラフェニブに対する優越性がフェーズ3試験IMbrave150で示されています。さらに患者報告アウトカムからQOLも優れていることが、1月に開催されたASCO GI2020で報告されました。またIO単剤で効果が望めない集団に対しては、ニボルマブとカボザンチニブ、ニボルマブとレンバチニブの併用療法でも有望な結果が得られていますさらにIntermediate Stageの治療として、全身療法を先行させることが肝動脈化学塞栓療法(TACE)よりも優れた効果を示すことが明らかになってきました。これらの試験結果の解釈と日常診療への影響について、近畿大学医学部消化器内科学主任教授の工藤正俊氏に解説していただきました。
Source: 一般情報
肝細胞癌の1次治療で免疫療法+血管新生阻害薬が標準になる日は近い

-未分類

Copyright© 医学学会ニュース , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.