分子標的薬やIO薬の導入で変わる進行非小細胞肺癌における肺切除の役割

投稿日:

 IV期非小細胞肺癌は手術の適応ではなく、治療は薬物療法が基本です。しかし、胸膜播種を有する症例に対する肺切除あるいは薬物療法後のサルベージ(救済)手術において長期生存が認められるようになってきました。外科科手術は完全切除が原則ではあるものの、分子標的薬やがん免疫療法薬の導入を背景に、集学的治療の1つとして腫瘍減量手術の意義が検討されています。第120回日本外科学会のパネルディスカッション「進行肺癌の集学的治療―腫瘍減量手術の再考―」の中から、胸膜播種を有する進行非小細胞肺癌に対する腫瘍減量手術としての肺切除と、薬物療法後のサルベージ手術についての話題を紹介しました。
Source: 一般情報
分子標的薬やIO薬の導入で変わる進行非小細胞肺癌における肺切除の役割

-未分類

Copyright© 医学学会ニュース , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.